写真集食堂めぐたま@恵比寿
オープン前から気になっていた「めぐたま」さんに行ってきましたー!!
2月22日にオープンしたばかり。

お店の壁は、一面本棚。
写真評論家・飯沢耕太郎蔵の写真集4500冊を自由に読めます。
一汁五菜特製ランチ 2000円

平日ランチは
一汁三菜ランチ1000円
めぐたま一汁五菜1500円、2000円、要予約で3000円
今日のカレーランチ1000円 がありましたー。
カレーも食べたいぬ!!
ご飯は黒米入り玄米か七分つきごはんを選べます。
「ピロール米」という栄養価の高いお米を使っているそうです。

汁







みるくの黄金律のソフトクリーム
+300円で。

さっぱり系ソフト。

メニュー。わらばんし萌える!!
カラー板は写真集の代紙。返すところの目印に棚に入れておくやつ。




ご近所のビジネスマンやOLさんのランチ利用と
写真集黙々と読んでる御ひとり様客が半々くらいいたかなー。

床絵は飯沢耕太郎さんによる「生命(いのち)の樹」。
ちなみに建築は村井正さん。
箱型の構造を活かして柱のない広い空間を作れる、エアロハウスという新工法の木造建築だそうです。
内装は橋本夕紀夫さん。ザ・ペニンシュラ東京の内装デザインなどを手掛けている方。
****************************
納豆ブログはじめました
「ねばぶろ。」
作りたてホヤホヤネバネバのブログなので
何卒応援よろしくお願い致します!!!
オープン前から気になっていた「めぐたま」さんに行ってきましたー!!
2月22日にオープンしたばかり。

お店の壁は、一面本棚。
写真評論家・飯沢耕太郎蔵の写真集4500冊を自由に読めます。
一汁五菜特製ランチ 2000円

平日ランチは
一汁三菜ランチ1000円
めぐたま一汁五菜1500円、2000円、要予約で3000円
今日のカレーランチ1000円 がありましたー。
カレーも食べたいぬ!!
ご飯は黒米入り玄米か七分つきごはんを選べます。
「ピロール米」という栄養価の高いお米を使っているそうです。

汁







みるくの黄金律のソフトクリーム
+300円で。

さっぱり系ソフト。

メニュー。わらばんし萌える!!
カラー板は写真集の代紙。返すところの目印に棚に入れておくやつ。




ご近所のビジネスマンやOLさんのランチ利用と
写真集黙々と読んでる御ひとり様客が半々くらいいたかなー。

床絵は飯沢耕太郎さんによる「生命(いのち)の樹」。
ちなみに建築は村井正さん。
箱型の構造を活かして柱のない広い空間を作れる、エアロハウスという新工法の木造建築だそうです。
内装は橋本夕紀夫さん。ザ・ペニンシュラ東京の内装デザインなどを手掛けている方。
めぐたま (カフェ / 恵比寿駅、広尾駅、代官山駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
****************************
納豆ブログはじめました
「ねばぶろ。」
作りたてホヤホヤネバネバのブログなので
何卒応援よろしくお願い致します!!!
****************************
取材協力している「みくり学園スイーツ部」
単行本①巻がいよいよ3月8日発売です!
1話がこちらで読めます!
http://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-198134/

*****************************
取材協力している「みくり学園スイーツ部」
単行本①巻がいよいよ3月8日発売です!
1話がこちらで読めます!
http://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-198134/

*****************************
↓ 愛のワンクリック(*'A`*)オネガイオネガイ


Facebook⇒ナマダ メタボ
写真が溜まってしまい、なかなか掲載が追いついてませんが
ツイッターやFaceBookのほうでは、 ほぼリアルタイムでインスタ写真を流してます。
掲載していないオヤツなどもあるので、ご興味のある方は是非フォローをば。
コメント